所属アーティスト
Ricefield Village Musicには個性豊かなアーティストが多数在籍しております。
- 田村 昌之:プロデューサー、作編曲家、ヴォーカリスト、ピアニスト、作詞家
- 3歳から小森谷音楽院でクラシックピアノ、作曲を学び、BANDEXPLOSIONでベストキーボーディスト賞を受賞。21歳からプロとして、さまざまなアーティストの作編曲、レコーディング、ステージサポート活動を行い、1993年リーダーバンドMachuPicchu結成現在も活動。音楽学校でヴォーカル、ピアノ、作編曲、作詞、DTM、DAW等の講師も行っている。国連クラシック協会主催ミュージカル、三重野 瞳、FULL2 TILL2、夏樹リオ(声優)、折笠富美子(声優)、野見山正貴、カジウラ チエ、南里侑香、河西里音、城田 純、韓流スターのクオン・サンウ氏、K-POPグループ神話のキム・ドンワン氏、K-POPグループSS501のキム・キュジョン氏のバンドマスターおよびピアニスト、作編曲等、またミュージカル「あなたもきっと経験する恋の話」「卓球⭐︎ウォーズ」「マイバケットリスト」等で歌唱指導、ボイストレーニング等を行う。2017.1月から放送、TVアニメ「霊剣山 叡智への資格」のOP&EDテーマ曲の作詞、作曲、編曲を担当。アニメ「おねがいっパトロンさま!」の劇伴音楽担当。またゲーム音楽、CM、映画音楽等、様々なジャンルのアーティストの作編曲、演奏、プロデュースも行っている。CDもTaquiシリーズ#1~#4、TaquiEthnic#1、#2、ピアノソロアルバム「NightDrive」「NightWalk」などをリリースしている。また社団法人日本書作家協会書道教授資格を持ち、書道家としての一面も持ち(社)国際交流サービス協会出版誌「国際交流ニュースIHCSAでの連載漫画「Rasshai!Osushiya-san」の題字を担当する等、多方面で活躍している。
- オフィシャルブログ
- MachuPicchu:バンド
- 1993年に結成。Vo&Piano:田村昌之(リーダー)、G:池内秀樹、B:笠原直樹、Dr:川口伸王、Perc:大宮真人を率いるメンバーすべてプロミュージシャンのバンド。マチュピチュ遺跡を創造したインディオ、ケチュワ族にまつわる神話や世界観をモチーフにした楽曲を核に現代人が忘れかけている大切なものをメッセージして行く事をコンセプトにジャンルに捕らわれない音楽性の追求と映像的なサウンドを目指し活動している。なかのZERO大ホールで行われた阪神大震災チャリティーコンサートに参加、横浜ベンチャーポート主催の社会起業家フェスタに出演し、イベントテーマソング「僕たちは一人 じゃない」を作詞作曲演奏、横浜赤レンガ倉庫でのワインフェスタで演奏するなど通常のライヴ活動以外での活動も精力的に行っている。
- オフィシャルHP

フナモト アユミ:シンガーソングライター
7月5日生まれ。O型。宮城県出身。
3歳からピアノを始め、クラシック音楽を聴いて育つ。
中学生でロックバンドに憧れ、高校生の文化祭ではじめてバンドボーカルとしてライブをする。
その後、洗足学園音楽大学への入学をきっかけに作詞作曲を始め、本格的にバンド活動をスタートさせる。
大学卒業後はソロアーティストとして活動開始
2014.8 RicefieldVillageRecordsから1stアルバム「Boier tue」をリリース!
- 東邦 美郷:アーティスト
- 2008年コロンビアミュージックよりTAP’sのメンバーとしてメジャーデビューしTAP’sの解散を経て2010年Ricefield Village Musicからミニアルバム「ママへの手紙」や「おはよう」をリリース。ソロアーティストとして活動開始。都内を中心にライヴ活動をしている。路上ライヴも行っている。現在無期限活動休止中
- オフィシャルブログ
- KOMA2:一般社団法人日本作詩家協会会員 作詞家
- 1968年8月14日生まれ(愛知県出身)
作詞を書くのが自分のスタイルの挑戦楽しく生きていくのも挑戦これからも心を動かさせる詩を書いていきたいです。
- プロフィール詳細
- 吉澤 友里:シンガーソングライター
- ミニアルバムNow here Nowhere(RVPC-0016)をRicefield Village Recordsからリリース。神奈川県出身の個性的な歌詞が光るシンガーソングライター。
- Plumpy:シンガーソングライター
- 岡山県生まれ幼い頃から音楽に触れClassic・Pops・Rock・R&B・Soulなどを聴いて育つ。高校卒業後、上京。2000年 Xboxゲームソフト『ねずみくす』のエンディングテーマソング『I’ll be there for you』を担当。2003年 大島花子マキシシングル『見上げてごらん夜の星を』カップリング曲『日曜のブランチ』(TBS系どっちの料理SHOWエンディング)バックコーラスとして参加。2007年 Plumpy(プランピー)として新たに音楽活動を始めライブ活動やオリジナルを制作中。
- 小野真理子:アーティスト
- 長い!?社会人生活の中で経験し、感じた思いから生まれる等身大のメッセージを歌に込めて活動中!ゴスペルクワイアーにも参加し、イベントや結婚式等でコーラス活動も行っている。
- SUU:ギタリスト
- 高校入学と同時にクラシックギターを始め、その後、Rock、HR/HM、Jazz、Pops等にも興味を持ち、バンド活動を続けながら、田村昌之氏のレッスンを受ける。<br />2008年頃より、押尾コータロー氏のスタイルに影響を受け、アコースティックギターの面白さに目覚め、2009年よりフラメンコギターにも興味を持ち、フラメンコギターを足立浩一氏に師事。現在ギターの新境地を求め活動中。